体調不良!?パートやバイトを急に休む時の理由、言い訳とは?

  • Twitter シェア
  • Facebook シェア
  • Hatena シェア
  • Google+ シェア

バイトを急に休む時の理由

「どうしても行きたくない!!」
アルバイトをしていると、理由はないけれど休みたい気分になる時って、誰にでもあると思います。
入社した社員が5月ごろになると、それまでの緊張が緩みはじめ、疲れが出てくるので休みたくなる人が増えると言われています。これを「五月病」と言うのですが、何も五月に限ったことではないですよね。

気分の問題ではなく、仕事以外のことで「どうしても行きたい」所が出来てしまって休みたいこともあるかもしれません。
また「どうしても行かなければならない」外せない用事が出来ることだってあります。
本来であれば、シフトを組む前に申告してお休みを取得していればいいのですが、出勤日の間際、もしくは当日「休みたい」と突発的に思うことは誰だってあるでしょう。

そんな突然のお休みをどう切り抜けていくか…が、ここからのお話です。
正論を言えば「嘘はダメ」です。嘘つくのは良くありません。
しかし、私個人の意見ではありますが、人を中傷したり、陥れたりするような嘘でないことを前提に、ある程度の嘘も社会では「世渡り上手」の一面なのだと思っています。

そういう私も、バイトだけでなく正社員の時にも、ありました。
朝起きて、理由はないけど「今日は行きたくない」と思うこと。
理由はないのです。でも、「なんか今日は行かないほうがいい」と思うのです。(笑)
理由がきちんとある時もありました。
コンサートの運営に関わっていた友人から、急きょ大好きなミュージシャンのコンサートの前列チケットを貰い、そのコンサートに行くには仕事を終えてからでは間に合わない。
早退してもいいのだけれど、早退する理由を考えるのも、休む理由を考えるのも同じようなもので、どうせなら休んだほうが気楽かな…なんてこともありました。
はい、その時は休みましたよ~。

そんな私個人の経験を元に、急に休みたくなった時に「言い訳」を考えてみました。

言い訳パターン

1.体調不良

体調不良だと言われてしまえば、上司は何も言えません。
「朝起きたら熱があって」「昨日食べた牡蠣があたってお腹壊して」「湿疹が出て」などなど。
くれぐれも自力もしくは病院に行けば一日で治りそうな理由を選びましょう。

2.家族や身内の事

家族や身内を病気にするのは、あまりおススメしたくはないのですが、私の友達には必ずこれを理由にしている人がいました。
「母が足を悪くして病院に連れていかなければならない」なんて言っていました。
私個人としては、健康な家族を病気だと嘘ついてしまうと、本当に病気になってしまう気がしてこの理由は使わないようにしています。

3.生活の事

一人暮らしの方が使える理由としては、水漏れ、ガス漏れなど、どうしてもすぐに対処しなければならない生活のこと。
実際にあった友人の話では、マンションの上の部屋の人がお風呂の水を出しっぱなしにして朝起きたら壁一面が水漏れしていたことがあったそうです。
生活のことは、在宅でないと対処できないので理由に使えます。

申し出る時の注意

急にお休みをしたいと申し出る時の注意点をいくつかご紹介します。
これを怠ってしまうと、嘘がバレバレになることもありますのでご注意ください。

1.早い時間に連絡をする

始業時間前には必ず連絡を入れるようにしましょう。
働く時間に「来ていない」「どうしたのかな」と心配させることのないように早目に電話で連絡をしましょう。
メールだけで連絡を取るのはマナー違反ですよ。

2.翌日の態度

休んだ翌日は、申し訳なさそうに出勤して、「昨日は突然お休みをして申し訳ありませんでした」と言うこと。
休んだ翌日に、あっけらかんと出勤されるとそれだけで休みが嘘に見えてしまいます。

3.常習化させない

突発でお休みをするのは、あくまでも稀。頻繁にやってしまうと、お休み常習犯になり信用を失ってしまいます。
毎日仕事をきちんとこなして信頼を得ているからこそ、稀に休んでしまうことも受け入れられるのです。
日常の態度が大切ですよ。

ありふく

ライターのありふくです。

都内女子大に通う大学3年です。

アルバイトの役立つ情報を掲載していきます★

 


  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena
  • Google+