もう落とされない!採用されやすい履歴書と職歴の書き方とは?
アルバイトを応募する時に、必ず必要な提出書類と言えば「履歴書」
履歴書と合わせて提出する「職歴」もあります。
職歴が殆どない学生さんなら書くものも少なくすみますが、様々な職を経験された方にとっては書きだすだけで大変です。
いくつかのアルバイトに応募する際は、何枚も書かなければならないので意外と手間がかかります。
「アルバイトだし、簡単に書けばいいや」なんておっしゃる方もいますが、履歴書は書類選考の鍵を握っています。
書き方次第で印象も結果も違うはず。
出来るだけ有利に働くように履歴書は書きたいものです。
ここでは、履歴書と職歴の書き方について、いくつかのポイントをご紹介していきます。
今から履歴書を作成される方は、是非参考にしてくださいね。
手書きorパソコン
パソコンの普及と共に、パソコンで履歴書を作成される方が増えています。
履歴書は手書きでなければいけないと思われている方もいますが、手書きでもパソコン作成でもどちらでも問題はありません。
書く文字に自信のある方は、是非手書きの履歴書をおススメします。
手書きの場合のメリットは、文字で人柄を表せること。
文字が綺麗な方は、それだけでなんとなく「頭がよさそう」なイメージをもちます。
ただ、誤字脱字がある場合は、また一から書きなおしをしなければならないのがデメリットです。
その点パソコンでは文字の修正が簡単です。
更に一度データを保存しておけば、また必要な時に使うことができます。
手書きの場合は、その都度書く必要がありますので、複数箇所に応募する方はパソコンの方が効率的です。
履歴書
面接官が履歴書を開いた時、まず目に飛び込んでくるのが写真です。
スナップ写真を切り抜いて貼ったり、あまりにもカジュアルな写真はNGです。
後は学歴や職歴、趣味などを吟味して書いていきましょう。
現在学生の方は、「在学中」として学校名を記載します。
職歴
これまでアルバイトしか経験していない人は、経歴に書くものがないと言う方がいますが、アルバイトもしっかりとした職歴です。
出来ればひとつずつどんな仕事をしたのかを記載するのが望ましいです。
ただ、余りにも短期でアルバイトを多く経験された方は「×年~×年 短期アルバイトを×社経験しました」と記入するといいと思います。
正社員の転職回数が多い方は、あまりにも多いと「忍耐力がないのか」「問題があるのか」と誤解されがちです。
「一身上の都合で退社」ではなく、「キャリアアップのため退社」等といった理由をつけると印象が変わります。
社会人の方で、仕事をしていない期間がある方は、何故その間仕事につかなかったのかを記入したほうがいいです。
例えば「資格取得のため」など。
ポイントは仕事をしていない期間が、どれだけプラスになっているのかを伝えることです。
その他
履歴書を書き終わったら、必ず誤字脱字をチェックしましょう。
年号は西暦でも和暦でもどちらでもいいのですが、必ず統一しましょう。
また、パソコンで入力される場合、文字の字体、半角/全角も統一しましょう。