落とされてない?Web(メール)でアルバイトの応募する時のポイント

  • Twitter シェア
  • Facebook シェア
  • Hatena シェア
  • Google+ シェア

ネットで応募して落とされた
近年、アルバイトを探す方法は「ネット検索」という方が増えています。
アルバイト求人雑誌や求人の貼り紙を見て応募される方もいますが、その数はどんどん減少し、自宅パソコンや携帯からインターネットで検索する方法に移行しています。

ネット検索の場合、応募専用Webページに入力・送信するか、もしくは採用担当者にメールで応募する方法がメインです。
電話するのも緊張しますが、文字だけでの応募も戸惑う方は少なくないようです。

「拝啓 時下ますます・・・ 敬具」などの堅苦しい挨拶をしなければいけないのだろうか?
志望動機はどのように書けば好感度アップになるのか?等
文字だけが選考材料だとしたら、あれこれ考えてしまいますよね。

ここでは、Webで応募する時のポイントをいくつかお伝えしますので、是非参考になさってくださいね。

応募専用Webページ

1.直接入力する前に、まずメモ帳などで下書きをしましょう。

直接入力していると、画面がスクロールしたりページ移動するため、誤字脱字に気が付かないまま送信してしまうことがあります。
予め下書きをした後、チェック修正したものをコピー&貼り付けするといいでしょう。

2.志望動機は自分の言葉で書きましょう。

求人サイトを見ると、必ずと言っていいほど「応募書類の書き方サンプル」が掲載されています。
たまにこのサンプルの文章をそのまま引用される方がいますが、それは好ましくありません。
いざ面接に進んで突っ込まれた時にしどろもどろになってしまうなんてことにならないよう、出来るだけ自分の言葉で書きましょう。
曖昧な言い回しは避け、仕事で体験したいことや自己PRを書いていきましょう。

3.堅苦しい季節の挨拶は不要

拝啓~敬具などの堅苦しい挨拶は不要です。
ただし、仕事の応募なので言葉使い(敬語)に注意しましょう。
ビジネス文には、記号(♪!!・・・)や絵文字((^.^)!(^^)!・・・)の使用はNGです。

メール

友達や家族とのメールは慣れているけれど、仕事がらみのメールは苦手と言われる方は非常に多いです。
アルバイトとはいえ、応募のメールにはビジネスマナーが必要です。
ここでは、メールに必要な項目ごとにポイントをお伝えしていきますね。

1.件名

届いた時の受信一覧でも解りやすいように「○○アルバイトの応募の件」とするといいでしょう。

2.本文

基本の流れ
①挨拶
「はじめまして」という挨拶とともに自分の名前を名乗りましょう。
例「××大学の××と申します」
②用件
件名にアルバイトの応募と書いてはいますが、改めて本文にて応募の件を伝えます。
例「××にて求人情報を拝見しました。アルバイトに応募したいと思います。」
③応募記入指定内容
求人情報に書かれている指定内容を漏れなく書きましょう。
例 志望動機、希望面接日、アルバイト可能曜日など
④挨拶
締めくくりも挨拶で。
例「よろしくお願いいたします。」

3.署名

名前、住所、電話番号、メールアドレスは入れておきたいですね。

その他

Webとメール、どちらの応募の際も、万が一間違えた内容や途中で送信してしまった場合は、すぐにお詫びとともに正式な内容のものを送信しましょう。

ありふく

ライターのありふくです。

都内女子大に通う大学3年です。

アルバイトの役立つ情報を掲載していきます★

 


  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena
  • Google+