テレアポアルバイト面接攻略

  • Twitter シェア
  • Facebook シェア
  • Hatena シェア
  • Google+ シェア

テレアポアルバイト面接攻略

テレアポのアルバイトは、一般的に時給が高く設定されていることもあり、人気のバイトです。
テレフォンアポインター、略してテレアポと呼びますが、コールセンターといって募集していることもあります。
「電話をうける仕事でしょ?」と言うことは知っていても、具体的にどんな仕事をしているのかは意外と知らない人が多い仕事かもしれません。

会社によって内容に違いはありますが、主に商品のセールス、お客様からの問い合わせ対応、クレーム対応、受注受付などを電話で行う仕事です。

どの仕事をするにしても、電話をかける方から見たら電話に出た方は「会社の人」です。
アルバイトであっても、会社の顔として対応するので、電話での対応次第で会社の印象さえ左右する重要の仕事です。
アルバイトにも電話口での感じの良さを求められます。

面接攻略ポイント

1.経験者優遇

電話での仕事は、慣れも必要なので、過去にテレアポのアルバイト経験がある方は優遇される傾向にあります。
だからといって初心者はダメなのかと言うと、そうではなく、初心者の場合は研修期間を設けている会社が多いです。
数日かけて研修を行った上で実践に入ることが出来るので、初心者でも安心です。

2.相手の立場にたったコミュニケーションが出来る

様々な人と電話で話をする仕事は、相手の立場にたった対応を求められます。
研修ではマニュアル通りに教えられますが、実践ではマニュアル通りにいかないことも多々あります。
相手によって話し方や、対応を変えることも必要です。
その為には、相手の立場を見極める能力と、相手に合ったコミュニケーションが求められます。
これまで、接客経験や、ボランティア活動など、様々な人と関わった経験を伝えると効果的です。

3.ビジネスマナーに自信がある

お客様と話をするので、それなりのビジネスマナーの知識と実践力が必要です。
敬語や丁寧語などは研修でも教えられると思いますが、普段から丁寧な言葉を使うように心がけるといいですよ。
とっさの時の言葉というのは、普段の会話が出てしまうものです。
面接の時から、明るく大きな声で、出来るだけ丁寧な言葉を話すように心がけてください。

4.感情的にならない(冷静な対応が出来る)

テレアポ経験者が一番大変だと答えるのが、お客様からのクレーム対応です。
クレームだけでなく、一方的にどなられたり、電話をガシャンと切られることもあります。
その都度落ち込んだり、怒っていては仕事になりません。
アルバイトとはいえ、仕事だと割り切れる頭の切り替えと、冷静さが求められます。
熟練者の中には、感情的に怒って電話してきたお客様の気持ちを静め、穏やかに電話を切ることが出来た時の達成感はたまらないという方もいます。
電話のプロとして働くことにやる気とやりがいを持っているということも、大きなアピールポイントになるでしょう。

テレアポの面接には、出来ればスーツなどきっちりとしたスタイルで行きましょう。
電話で話をするので、服装は見えないからと派手な衣装を着ていくのはNGです。
面接の時に社内の様子を見たり、仕事の時の服装について聞いた上で、職場の雰囲気に合わせた服装でバイトしましょう。

ありふく

ライターのありふくです。

都内女子大に通う大学3年です。

アルバイトの役立つ情報を掲載していきます★

 


  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena
  • Google+